こっくりさん

黄金ルール、もう今日一気に書いちゃお。

 

5.速く走る。

レースにおいて、トレーニングで出せたスピード以上で走るのは難しい。レースでより速く走るために、インターバル・トレーニングなどを用いて速く走る必要がある。

 

6.身体を鍛える。

優れた選手は、全身を鍛えている。まんべんなく身体中を鍛える必要があるが、譲二事務に居座ることはだめ。ピラティス、ロッククライミング、ヨガといった、より一般的なトレーニングも行うとよいでしょう。

 

7.正しいシューズを履く。

間違ったサイズのシューズを身に着けることは、けがの原因になる。自分の足に合ったシューズを選ぶ。

 

8.技術を改善する。

身体のすべての動きは、前に進むために動かなくてはならない。例えば、腕が回転していたとすれば、それだけでエネルギーを浪費していることになる。姿勢はまっすぐでなければならず、足は身体の真下にまっすぐ接地しなければならない。

 

9.精神的障壁を壊す。

精神的に弱いと思う必要はない。心の中にある壁を壊し、痛み、苦しみを倒す。

 

10.テクノロジーを活用する。

自分のトレーニングについて十分な理解がないなら、そのトレーニングに効果はなく、けがにさえつながる。そのためにも、最新の技術でトレーニングをモニターする必要がある。

 

以上がアルベルト・サラザールが言う黄金ルールです。

 

6月

ベスト。あまりいい練習ができなかった月だった。

 

7月

ホントにほんとちょっとだけベスト。合宿初日はあまりいい練習ができなかった。

 

8月

合宿で始まった月。ベスト更新。これはうれしかった。マイルも30切り達成。さいこ。2学期スタート。

 

9月

名北新人。800はタイムがあまりよろしくなく、県再び死亡。マイルで賞状ゲット。いえい。二定撃沈。

 

10月

800今シーズンラストレース。結局今年はあんまりタイム伸びなかった。

 

11月

長距離に移行。4人で走るの楽しい。三定ちょっと頑張る。

 

12月

今シーズン初駅伝。適正ペースが守れず、後半死んでしまった。ペース感覚をつかめるようにしないとな。お菓子制限開始。守れているのだろうか。

 

今日はホラーゲームして一日が終わってしまった。怖くて面白かった。こっくりさんやってみたい。たまにはスリルのある日があってもいいんじゃないかな。

コメントをお書きください

コメント: 8
  • #1

    medical (火曜日, 27 12月 2016 08:06)

    お菓子制限守れているのだろうかの最後の「か」を文法的説明してください

  • #2

    しー (火曜日, 27 12月 2016 16:52)

    品詞…助詞
    意味…反語

  • #3

    テラフォーマー (火曜日, 27 12月 2016 17:42)

    ジョージ

  • #4

    radical (火曜日, 27 12月 2016 17:47)

    たまにはスリルのある日があってもいいんじゃないかなの「あっても」を品詞分解しそれぞれの語を文法的に説明してください

  • #5

    しー (火曜日, 27 12月 2016 20:31)

    あっ/て/も
    あっ…ラ行五段活用動詞「ある」連用形の促音便
    て…接続助詞、順接
    も…接続助詞、逆接

  • #6

    しー (火曜日, 27 12月 2016 20:33)

    楽しい

  • #7

    logical (火曜日, 27 12月 2016 21:19)

    違いますね

  • #8

    しー (火曜日, 27 12月 2016 22:24)

    だろうね